2025.02.13

[ブログ]

学生さんやスポーツしてる方に多い肉離れ!今回は肉離れについてお話ししていきます✨肉離れとは急なダッシュやターンやジャンプなど筋肉が縮もうとしてる時に急に伸ばされたり筋肉が伸ばしてる状態で急に縮む事で筋肉が損傷する事を肉離れと言います。

原因

肉離れになりやすい原因としては

⚫︎筋肉の柔軟性が低下

⚫︎疲労が溜まってる

⚫︎ストレッチ不足

⚫︎オーバーユース

などが挙げられます!

また瞬発力を使う運動(陸上やバスケ、バレー等…)でなりやすく、ストレッチや準備運動不足で筋肉が硬い状態で運動を行う事で収縮に間に合わず肉離れになる事も😵💦

冬の時期は寒い為体の熱さを逃さない為血管が収縮し血流が悪くなる事で筋肉に酸素や栄養がいかず固くなり肉離れになりやすい原因と言われています❄️

症状

⚫︎押したときに強い痛み

⚫︎ストレッチ痛

⚫︎しこりやくぼみ

⚫︎腫れ

⚫︎内出血

などが挙げられます。

肉離れが起きやすい場所は?

また肉離れは筋腱移行部(筋肉が硬い組織に変わる部分)や筋肉の付着部での肉離れが多いです😣

🔴太もも裏にあるハムストリング(大腿二頭筋・半腱様筋・半膜様筋)

🔴ふくらはぎにある腓腹筋

上記筋肉の場所での肉離れが多いと言われています!

肉離れの予防は?

肉離れは再発しやすいので運動の前には念入りにストレッチ!💨

寒い時期にはウォーミングアップをして血流を良くしてから運動を行いましょう🔥

肉離れになった場合はRICE処置をし炎症を最小限に抑えましょう💪

最後に…

最後までご覧いただきありがとうございました🙇✨鍼灸整体院SHINでは肉離れに対しての施術も可能です🉑また気になる事や疑問に思う事があれば一度ご連絡ください☺️

上野院  【0980−79−8177】ひらら院 【070−9088−8095】